SSブログ

東京五輪の2020年に限り祝日移動して調整 祝日見直し議論をすべきでは

東京オリンピックが開催される2020年に限って、3つの祝日を東京五輪開催日の前後に移す
改正東京五輪・パラリンピック特別措置法が13日午前に参議院本会議で可決し成立した。

東京オリンピックは7月24日(金曜)が開会式だが、その日には10月第二月曜日の祝日である体育の日を移動して祝日にする。
そして開会式前日の7月23日(木曜)には7月第三月曜日の祝日である海の日を移動させる。
また、閉会式は8月9日(日曜)であるが、翌日の10日(月曜)には8月11日の山の日を移動して祝日にする。

これにより開会式や閉会式の前後には、海外からの要人が訪日や離日が多いので警備に少しでも支障が出ないようにする。
通勤、通学の混雑がなくなれば交通事情も緩和されるし、オリンピック観戦もしやすくなるだろう。

祝日を移動することにより、8月23日から26日までは4連休となり、8月8日から10日は3連休となる。

尚、参議院本会議ではこのほかに、体育の日をスポーツの日に改正する改正祝日法と、国民体育大会を国民スポーツ大会にする
改正スポーツ基本法、またドーピング防止を国の国の責務と位置付けるドーピング防止活動推進法も可決、成立したとのことだ。

こうしてみると、祝日がいつの間にか多くなっているのに気づく。
海の日や山の日が出来たり、今度新しい天皇になれば天皇誕生日も増えるとすると、
今までの天皇誕生日はどうなるのだろうか?

10月10日の体育の日は、1964年の東京オリンピック開会式ではなかったかと思うが、
それはそのままスポーツの日として継続することになったようだ。
2020年の開会式である7月24日は祝日になるのだろうか?

昔は、10月に運動会や体育祭をすることが多かったが、最近は5月に行なうらしい。
特に小学校の運動会は、ほとんどが5月になったようだ。

なぜ5月になったのか理由はわからないが、個人的には秋晴れの10月がいいと思う。
最近の5月は昔と違って結構蒸し暑い日が多く、熱中症になる人が増えている。
気候変動の影響だろうが、それを考えればやはり10月が良いと思う。

それにしても祝日が多いと思う。
これも働き方改革を推進する政府としては意識的に祝日を増やしているのだろうか?

だんだん祝日の意義が薄れてきていると感じるのは私だけではないだろう。
憲法記念日っていつだっけ?と言う人がいるくらいだから。
勤労感謝の日を知っている人はどのくらいだろうか?
ましてや敬老の日をちゃんとわかっている人は少ないのではないだろうか?

この際、祝日の在り方についても国会で議論してみては如何だろうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。